2007年7月
クレサラ あしたの会
あしたの会の名刺です。
常滑の司法書士が全員の分をこんなにきれいに作ってくれました。
(ちょっと、見にくい?)
あしたの会のブログのニックネームは「漁村民」。
おもしろくて、めちゃめちゃ、いい人です。
F先生、ありがとう。
はなみずき司法書士事務所のF先生から、お中元をいただきました。
F先生は私が司法書士試験に合格した1年前の年に司法書士試験に合格されている、いわば先輩です。(先輩からお中元をいただくなんて恐縮です。)
私のほうがお世話になっているのに、お中元いただいちゃって申し訳なく思ったりもしております。
F先生は、頭がキレて、知識が豊富で、性格が柔和で、ホント、言うことなしの
素敵な司法書士です。
(お中元もらったから、ほめている訳ではありません)
「F先生、どうもありがとうございます。」
ヤラーを常時20%還元でご提供 yarrah.giz
| |
しじみの健康食品をお探しなら www.sizenshokken.co.jp
| |
インタレストマッチ – 広告の掲載について |
南山大学 人間関係研究センター 人間関係講座
6月30日、7月1日の2日間、南山大学の人間関係研究センターの公開講座、「人間関係講座(グループ)」を受講してきました。
南山大学のこれらの講座はいつも超人気で申し込みが殺到するのだそうです。(かくいう私も申し込み初日に申し込みました。)
この講座はラボラトリー方式の体験学習で、グループで1つの課題に取り組みつつ、その中で起こる様々なことに目を向けてゆくという学習です。 課題の達成(コンテント)ばかりでなく、そこまでの過程(プロセス)に目を向ける大切さに気がついたり、他者とかかわる自分の特性に気がついたりすることが目的です。
担当の講師の先生方の知識に圧倒されたり、初対面の方々とグループを組んで課題に取り組んだり、プロセスにおいての「私」がほかの人からどの様に見えたか指摘してもらったり、大変楽しく大変勉強になりました。